【じょうの韻踏む時のがなり声はキライだけど、アウソリティーは許せる!】
(分かる人いますかね…?)
気を取り直して、好きなバトルを紹介していこうと思います。
今回紹介するのは、【Authority(アウソリティー) vs 八咫烏/Fuma no KTR 戦極U22】
ハイスクールダンジョンラスボスと、UMBチャンピオンとの対戦ですね。
素人目にバースを語ってみますので、間違いがあれば訂正いただけると幸いです。
目次
Authority(アウソリティー)のプロフィール
本名 | 調査中 |
---|---|
年齢 | 22歳(現在 2019/12/18) |
出身 | 青森県 |
バトル戦績 | UMB2018 準優勝 |
所属 | – |
青森県出身のAuthority(アウソリティー)
最も勢いがある若手ラッパーです。
最近出てきたように感じられますが、高校生ラップ選手権の第11回大会に出場していたり、UMBには2016年から連続出場していたりと、着々と実力をつけてきた苦労人です。
R指定を超える可能性がある数少ないラッパーですね。

バトルMC:八咫烏/Fuma no KTR
本名 | 藤岡駿 |
---|---|
年齢 | 19歳(現在 2020/07/28) |
出身 | 大阪府 |
バトル戦績 | 第15回高校生ラップ選手権 準優勝 |
所属 | – |
ハイスクールダンジョンラスボスのFuma no KTR(藤Koos/フジコース)
高校生ラップ選手権出身の人気ラッパーですが、若手ナンバーワンのフロウとグルーブを持っています。
エグいくらいラップが上手いので、バトル・音源をチェックしてみて下さい。

Authority(アウソリティー) vs 八咫烏/Fuma no KTR/戦極MCバトル U22 2019
ハイスクールダンジョンラスボスの八咫烏/Fuma no KTRとUMB王者Authority(アウソリティー)と対戦です。
凱旋MCバトルでは、アウソリティーが勝利しているので、フジコとしてはリベンジマッチですね。
バース1:八咫烏/Fuma no KTR
対する八咫烏/Fuma no KTRは、
「飛びだしたら俺止まらない こいつに勝つとこ 見たくない?」
凱旋のリベンジマッチで気合が入っているのが分かるバースですね。
バース1:Authority(アウソリティー)
対するアウソリティーは、
「俺に勝つとこ見たくない?って 俺のライム規格外 分かるかよ この場所に落とされた起爆剤」
アウソリティーは、相手のライミングをアンサーしつつも、韻を踏みまくるので、即興性の高さで会場を持ち上げますよね。
バース2:八咫烏/Fuma no KTR
フジコも負けじと、
「yeah 俺は引きずるものなし ah 長いものに巻かれない」
とオリジナリティが高いグルーブを作りながら、会場の雰囲気を持っていきます。
4小節目で大きく音抜きがあるトラックを上手くハメて、フロウの上手さを見せつけてくれますね。
バース2:Authority(アウソリティー)
アウソリティーですが、
「俺は男のサガ 気持ち子供のまま 引くに引けねぇぜ男のサガ」
めっちゃ会場が盛り上がりますが、文字にしてみると完全に同じ言葉を使っていますね(笑)
ただ、乗り方と落とし方が上手ければ、かっこいいラップになるんだと知れました。
バース3:八咫烏/Fuma no KTR
フジコは、
「次のverseで韻踏んでるだけなら即終わりshut down」
小刻みに言葉を区切りながらリズムを作って、フジコにしか生み出せないグルーブ感でした。
バース3:Authority(アウソリティー)
アウソリティーは、
「やってんのかよ洗濯掃除 俺には無かった選択の余地 計画通りに契約更新 神の助言すら迷惑行為なんだよ」
最後のバースでエゲツないほど韻を踏みながらも、カッケーこと言いましたね。
藤コースに「韻踏んでるだけ」と言われたあとにこのバースを蹴るのが、イカしてます。
OMK(おまけ):U22はレベルアップしている!
高校生ラップ選手権の影響からか、最近の若手ラッパーはレベルが上っていますよね。
戦極U22でも、大人の大会で結果を出しているMCばっか出ているので、十分楽しめると思います。
高校生ラップ選手権のように新星ラッパーを見つけてみるのも面白いでしょう。