MCバトルが好きなアナタや、フリースタイルダンジョンで興味を持った、そこのアナタ、R指定を知っているでしょうか?
また、2021年1月23日放送の『すべらない話』から興味を持った人もいるのでは!?
R指定とは、ヒップホップユニット『Creepy Nuts』所属のラッパーで、オールナイトニッポン0のパーソナリティーなども務める、今最も勢いのあるアーティストの一人です。
この記事では、歴代最強のフリースタイラーと呼ばれるR指定がどんな人物なのか、過去のMCバトルの実績や、所属する『Creepy Nuts』の活動を紹介したいと思います。
ちなみに、過去にYouTubeで「R指定」と検索しても、ビジュアル系バンドが上位表示されていたのに、現在はMCのR指定が表示されるのは、感慨深いですね(笑)
目次
【速報】R指定が、2021年1月23日放送の『すべらない話』に出演!!
R指定は、2021年1月23日放送の『すべらない話』に招集プレーヤーとして出演しましたね…!
この放送で、「R指定って誰や!?」と気になった人もいるのではないでしょうか?
また、元々、R指定を知っている人からしたら、こんなビッグ番組に出演することにビックリしたり。
この出演をキッカケに、もっと多くの人に『R指定』や『Creepy Nuts』の存在を知ってもらえたら嬉しいですね。
R指定のプロフィール・名前の由来は?
『R指定』の簡単なプロフィールは下記のとおりです。
本名 | 野上恭平 |
---|---|
年齢 | 29歳(現在2021/01/23) |
出身 | 大阪府 |
バトル戦績 | UMB2012~2014優勝 |
所属 | Creepy Nuts |
また、気になる『R指定』という名前の由来ですが、過去のインタビュー記事で、こう語っています。
R指定:般若さんとかZeebraさんとかね、普通の歌手の方は自分の名前とかじゃないですか。
僕は中学生の時にラップ好きになって、かつ、大阪の南の方やったんで、ヤンキー文化も好きやったんですよ。僕は不良じゃないのに。
ヤンキー文化としては、「漢字」ってかっこいいんですよ。
だから俺は名前に漢字入れたかったんですよ。R指定:「般若」「宇多丸」「漢」みたいに漢字を入れたくて、「R-指定」って漢字と聞いたことある言葉、ちょっと危なそうな表現。
中学生心として「渋いなこれ。」って。
漢字が渋いと思って名前を決めたというのが、厨房らしくて可愛いですよね(笑)
『R指定』の主なバトルの戦績
UMB大阪予選では2010年〜2014年5連覇、2012年〜2014年の本戦では3連覇を果たしています。
このUMB全国大会3連覇は前人未到の記録であり、これからも破られることがない記録でしょう。
また、初代モンスターとして出演していた、フリースタイルダンジョンでは、ラスボス般若前の最強の砦として、チャレンジャーを返り討ちにしていましたね。
2019年のADLLENALINでは、UMB2010、フリースタイルダンジョンで破れた晋平太と、3本先取の5セットマッチを行ない、初勝利を収めました。
『R指定』のベストバウトは?
僕が好きなR指定のベストバウトは2つです。
UMB2010 vs晋平太
当時、若干18歳のR指定とフリースタイルキングと呼ばれていた晋平太との一戦です。
2度の延長にもつれる両者互角の試合は約10年前とは思えないハイレベルな闘い。
この試合がキッカケでフリースタイルを始めた人が大勢いる伝説の試合ですね。

UMB2013 vs DOTAMA
UMB2012で優勝したR指定は2連覇をかけて、Mr.UMBと呼ばれるDOTAMAは初優勝をかけて決勝の舞台で相見えました。
実はこの二人はUMB2011の1回戦でも対戦しており、優勝候補だったR指定はDOTAMAに敗北を喫しています。
去年の王者でありながらもDOTAMAへのリベンジのために大会に参加した、という因縁の対決は2度の延長戦に。
再々延長の最終バースのR指定の2年越しのアンサーは必見ですね。

R指定が所属するCreepy Nuts(クリーピーナッツ)の楽曲
では、R指定が所属するクルーであるCreepy Nutsには、どんな楽曲があるのでしょう。
合法的トビ方ノススメ
キャッチーなビートに、怪しげな歌詞が乗っかていて、面白い楽曲になっています。
みんなちがって、みんないい。
こちらは、タイトル通りのハートフルな歌ではなく、「あぁー、こんなやついるわ」と思うラッパーをR指定が一人で演じている作品です。
ディスっているようで、ディスっていないようで、やっぱディスっている感じです。(なんのことや)
『Creepy Nuts』のラジオも面白い
また、Creepy NutsはオールナイトニッポンZEROのパーソナリティとしても活躍しています。
このラジオがアーティストのラジオと思えないくらい面白いです。
DJ松永は、DMCという大会で優勝した世界一のDJですが、DJと同じくらいハガキ読みが得意だと評判です。
そんなラジオでオススメの回がこちら
菅田将暉とのバトル!?
同じくオールナイトニッポンのパーソナリティを務める菅田将暉さんとのDeef(ケンカ)です。
同じ大阪出身の2人ですが、R指定は堺市で菅田さんは箕面市とのことで、堺市をバカにする菅田さんとの間でバトルとなりました。
DJ松永世界一後の初出演
DJ松永がロンドンにいるのは、DMCというDJの世界大会に出場していたからで、DJ松永はその大会で優勝して世界一になりました。
世界一になった松永は有頂天で、ロンドンの街で通行人に声をかけます。その一人の「コカ兄」とのカラミは抱腹必死です。
ちなみに、なぜ、エド・シーランを探しているかというと、ラジオのコーナーで「大江戸シーラン」という「Shape of you」の冒頭のイントロに歌詞をつけるコーナーがあるからです。
まとめ:R指定はメジャーシーンで活躍しているラッパー
R指定は最強のフリースタイラーであると同時に、アーティスト、ラジオパーソナリティーとしても、大活躍している、最もマルチに活動しているラッパーです。
記事を書くためにラジオを聞き直しましたが、めっちゃオモロイので、是非聞いてみて下さい。ほんとは楽曲とか進めるべきなんだろうな。