フリースタイルダンジョンが好きなアナタは、ラッパーのMCリトルを知っていますか?
2002年生まれの高校生ラッパーで、2020フリースタイルダンジョンモンスターズウォーでは、DOTAMA(ドタマ)、ERONE(エローン)とチームを組んで、見事優勝し、賞金300万円を獲得しました。
正直、活躍するとは思っていなかったので、この勢いで、2020年はMCリトルの年にするくらい暴れてほしいですね。
そんなMCリトルについて紹介していきます。
目次
【追記】ハイスクールダンジョンモンスターに抜擢!
MCリトルが、ハイスクールダンジョンモンスターに抜擢されました!
モンスターズウォー2020では、TK da 黒縁との熱戦で、評価を上げましたよね。
オーソドックスな押韻スタイルな印象なので、ハイスクールダンジョンで、成長して一皮むけてほしいです。(何様やねん)
ハイスクールダンジョンは、AbemaTVで配信されるので、この機会に登録してみては!?
MCリトルのプロフィール
本名 | 調査中 |
---|---|
年齢 | 17歳(現在 2020/01/23) |
出身 | 北海道 |
バトル戦績 | モンスターズウォー2020優勝 |
所属 | – |
MCリトルは2002年生まれ、北海道出身のラッパーです。
HIPHOPカルチャーに触れたのはラップではなく、ダンス。
小学校3年制からHIPHOPダンスを始めて、中学生の時には、北海道のビッグダンスイベント”KING”のファイナリストや、その他ダンスバトルのイベントで北海道代表などに選ばれるほど実力を付けました。
そんなダンス漬けのリトルがラップに目覚めたのは、中学生の時にYouTubeの画面越しで見た高校生ラップ選手権。
同じく北海道出身で、人気ラッパーとなっていた言xtheanswer(ユートゥザアンサー)に影響を受け、マイクを持ちました。
それからはフリースタイル中心に練習を重ねて、UMB北海道予選BEST8、高校生ラップ選手権出場などを決めるほどまでの実力に成長しました。
現在は、ダンス、フリースタイル、音源制作と、マルチな才能を発揮させています。
MCリトルの主なバトル戦績
MCリトルのバトル戦績は、
- 第14回高校生ラップ選手権 BEST8
- フリースタイルダンジョンモンスターズウォー2020 優勝
高校生ラップ選手権では、そのスキルの高さを発揮しましたが、その大会では、藤KoosやONO-Dといった初出場者のインパクトが強すぎて、あまり目立っていませんでした。
しかし、モンスターズウォーでは、下馬評を覆して優勝に貢献する活躍を見せました。
バトルスタイルは、言xtheanswer(ユートゥザアンサー)に憧れていたこともあり、小節の後ろで完成度の高い韻を落としていくスタイルです。
こころなしか声質もアンサーに似ているので、ネット上では、「兄弟なのでは?」という疑問が出ていましたが、血縁関係はないようですね。
バトル初参戦は、KEN THE 390主催のバトルイベント「フリースタイルマンション」で、いきなり Lick-G(リックジー)と対戦してボコボコにされたようですね。
そこから今の実力まで、成長したので、そこまでの道のりは険しいものだったのでしょう。
MCリトルのベストバウト
そんなMCリトルのベストバウトを紹介します。
Monsters War 2020 vs Tk da 黒ぶち
モンスターズウォーでのTk da 黒ぶちとの対戦です。
TKは、
「自分との連鎖、日常の連鎖、俺ら口につけないサイレンサー」
完成度の高いライムで観客を沸かせます。
リトルは、
「握ったマイク、真実を語る、From札幌、北風を浴びる」
「あんま舐めんな、このビートだから言うぜ、I’m a Challenger」
硬いライムと、バトルビートGADOROのチャレンジャーからサンプリングしたリリックで勝利します。
凱旋MCbattle×COREfestival vs ScoobyJ
枚方サイファーの重鎮であるScoobyJとの対戦です。
ScoobyJは、
「HIPHOPの定義、野良犬が蔓延る(はびこる)、King of Stage」
「大学の奨学金?HIPHOPゲームだぜ、大博打」
ScoobyJらしい渋いリリックと、チート級の声質で会場を爆沸きさせます。
司会の怨念JAPと、じょうも興奮していましたね。
リトルは、
「お前が言った頭の回転、でも次会うのは、墓場の前で」
「大博打、問題児、マイク一本、親に恩返し」
アンサーを返しつつ、ハイレベルな押韻で、盛り上げましたが、一歩届かず、ScoobyJの勝利。
まとめ:MCリトルはフリースタイルやダンスをこなす、HIPHOPエリート
MCリトルはダンスからHIPHOPに触れて、フリースタイルで全国区になったHIPHOPカルチャーを体現する人物です。
モンスターズウォーでは大活躍したので、本編のフリースタイルダンジョンでも、その勇姿を見たいですね。