ラッパー

【ラッパーまとめ】フロウがヤバいMC5選!

 

MCバトルが好きな人は、どんなラッパーが好きですか?

 

 

前回はライムが凄いMCを紹介しましたが、今回はフロウがヤバいMCを紹介していきます。

 

 

アナタが好きなMCは入っているのでしょうか?

 

 

自分だったら、このMCを入れるなぁ、などの観点から楽しんでもらえたら嬉しいです。

 

鎮座DOPENESS(ちんざドープネス)

 

UMB2009に優勝したラッパー鎮座DOPENESS(ちんざドープネス)の画像

 

UMB2009優勝の実績を持つレジェンドMCである、鎮座DOPENESS(ちんざドープネス)は外せないでしょう。

 

 

変態的とも言えるリズム感と音楽センスから奏でられるフロウは、フリースタイルではなく音源でも通用するレベルのラップとなります。

 

 

また、鎮座のラフなスタイルのラップは自然と首が振れるノリを生み出しますね。

 

 

最強のフリースタイラーとの呼び声も高いので、R指定の対戦が望まれています。

 

 

 

実現すれば伝説の試合となるでしょう。

 

 

 

ID(アイディー)

 

フリースタイルダンジョン3代目モンスターとしても活躍するラッパーID(アイディー)の画像

 

フリースタイルダンジョン3代目モンスターとして活躍するID(アイディー)も最強のフロウを持っています。

 

 

ハーフということもあり、日本人離れしたビート感覚を持っているので、唯一無二のフロウをします。

 

 

最先端なノリ方をするので、新鮮なラップを見せてくれる点もIDの面白さですね。

 

 

フリースタイルダンジョンを通して、どれだけ成長するのかも今後の楽しみです。

 

 

黄猿(きざる)

 

東京都下町出身のラッパー黄猿(きざる)の画像

 

下町のフロウ巧者、黄猿もランクインするでしょう。

 

 

どんなビートにも乗りこなす安定的なビートアプローチが特徴的ですね。

 

 

また、黄猿はベストバウトメイカーでもあり、上述した鎮座DOPENESSチプルソとの試合は、MCバトル市場に残る熱戦です。

 

 

MRJや凱旋MCバトルなどの新しい大会にも積極的に参加しているので、バトルシーンをさらに盛り上げてほしいですね。

 

 

CHICO CARLITO(チコカリート)

 

UMB2015優勝し、フリースタイルダンジョン初代モンスターとしても活躍したラッパーチコカリートの画像

 

フリースタイルダンジョン初代モンスターでUMB2015王者でもあるCHICO CARLITO(チコカリート)のフロウも凄いですね。

 

 

フリースタイルダンジョンでは負けキャラが定着していて評価が下がった時期もありましたが、その実力は相当なものです。

 

 

ラップ映えした声質と、琉球スタイルのフロウが相まったカッコいいラップをします。

 

 

ビートにハマったときは驚異的で、どんなMCでも蹴散らしてしまいそうな爆発力を持っていますね。

 

 

MCニガリ

 

高校生ラップ選手権で活躍し、フリースタイルダンジョン完全制覇の偉業を達成したラッパー MCニガリの画像

 

高校生ラップ選手権のスターであるMCニガリもフロウマスターです。

 

 

バイブス前回のイメージで、フロウ巧者のイメージがないかもしれませんが、最近のニガリのフロウとビートアプローチは抜群です。

 

どんなビートでも軽々乗ってしまうアプローチ力と、全てのバースで変化を出せるフロウの多彩さは、トップレベルのスキルですね。

 

UMB・KOKを制覇する実力と人気は兼ね備えているので、あとはタイミングだけですね。

 

 

まとめ:ベテラン勢の活躍が目立つので、フロウで沸かせる若手ラッパーが出てきて欲しいところ…

 

フロウ重視のラッパーは、鎮座DOPENESSや黄猿などのベテラン勢や、ID・ニガリ・CHICOなどの中堅勢が力を持っていますね。

 

 

フロウは、どうしてもラップ歴が重要となる要素ですが、フロウ巧者の若手ラッパーも出てきて欲しいですね。

 

 

オススメのラッパーがいれば教えて下さい