音源

MCバトル好きが選ぶ、バトルMCのオススメ音源5選!!

 

こんにちは。

 

 

MCバトルが好きなアナタは、バトルに出ているラッパーの曲を聴きますか?

 

 

僕は普段はミスチルや髭男などの邦ロック、ChainSmokers、ZEDDなど有名なEDMなどを聴き、HIPHOPの音源はあまり聴きません。

 

 

そんな僕のようなMCバトルメインでラップが好きな人にもオススメできる、バトルMCの曲があるので、紹介したいと思います。

 

 

気になったらぜひチェックしてみて下さい。

 

呂布カルマ/Still Image Love

 

 

フリースタイルダンジョンモンスターとしてお馴染みの呂布カルマの曲です。

 

 

この曲は、バトルと同じく、詩的なリリックが特徴的なので、歌詞に注目して聴いてみて下さい。

 

 

メロディアスでオシャレなビートに、アートといえる歌詞が光る一曲です。

 

GADORO/三日月

 

 

KOK2016・2017連覇を達成した実力派ラッパーGADORO(ガドロ)の楽曲。

 

 

不器用な男の彼女への思いを、GADORO自身の経験を元に綴った曲です。

 

 

ありきたりなラブソングではなく、GADOROならではの愛の歌になっています。

 

SKRYU(スクリュー)/They Want SKR

 

 

2019年のバトルシーンにて頭角を現し、2020年に最も注目すべきSKRYU(スクリュー)の楽曲。

 

シンプルかつナードなビートに、SKRYUのワードセンスが光る曲です。

 

フロウやオートチューンに逃げるラッパーが多い中で、リリックで勝負しているラッパーではないでしょうか。

 

TERU(テル)/還る

 

 

高校生ラップ選手権にも出場し、若手の域を超えたスキルを持っているTERU(テル)の楽曲。

 

ビートメイカーillrのオシャレなシティ感のあるビートに、TERUのテクニカルなラップがマッチしていますね。

 

TERUは、どこか、唾奇やtofubeatsを彷彿とさせる、聴き心地が良い曲を出しますね。控えめに言って最高です。

 

Merry Go Round feat.BASI,唾奇,VIGORMAN,WILYWNKA(Prod. GeG)

 

 

バトルMCというよりはHIPHOPアーティストとして、日本語ラップシーンを牽引するラッパーWILYWNKA(ウィリーウォンカ)の楽曲。

 

GeGのプロデュースした一曲で、日本語ラップの若手オールスターが揃いました。

 

聴き心地がよくビートに四者四様のバースを蹴っていて、夜歩きながら聴きたい一曲です。

 

まとめ

 

今回紹介した曲は、普段はHIPHOPの曲を聴かない人でも、聴きやすい曲だと思います。

 

バトルで活躍しているラッパーは、音源制作にも力を入れている印象です。

 

MCバトルが好きな人は、応援しているラッパーの曲をチェックしてみてはいかがでしょうか?